学校給食に要する物資の調達および配給、学校給食実施上必要な講習会・研究会の開催、学校給食の普及などを行っています。

おいしいとあんしんをお届けします。

 

令和7・8・9年度の学校給食用物資納入業者認定申請の

受付を行います。

  学校給食用物資の納入を希望する事業者は、あらかじめ認定を受けて登録業者名簿に登録する必要があります。登録業者でないと、発注に係る本会の入札に参加できません。

申請方法

1 新規に認定を希望される場合

 ・ 円滑に申請受付事務を進めるため、あらかじめ申請受付期間よりも前に電話

  で日程調整の上、本会にお越しいただきますようお願いいたします。その際、

  本会の方から業務の内容や認定申請に必要な手続について説明させていただ

  きます。

  ・ 郵送による受付はしていませんので、必ずご持参ください。なお、申請に当

  たっては、提出書類の内容がわかる方がご来所ください。

2 継続して認定を希望される場合

  本会に持参又は郵送(12月24日必着)にて送付してください。

受付期間

 令和6年12月3日(火)から同年12月24日(火)まで

 (土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

持参の場合の受付時間

 午後1時から午後4時まで

受付場所・郵送先(問い合わせ先)

 〒730-0042 広島市中区国泰寺町一丁目3番29号

 一般財団法人広島市学校給食会事務局

 電 話 082-240-2205  FAX 082-240-2208

問い合わせ時間

 午前8時30分から午後5時まで (土曜日、日曜日及び祝日を除く。) 

認定資格

 納入業者として認定を受けるためには、次に掲げる資格を満たす必要があります。

⑴ 原則として、広島市内に本店、製造工場又は営業所等を有する者

⑵ 生産者、製造業者若しくは卸売業者又はこれに類する者

⑶ 引き続き2年以上の営業経歴があり、社会的信用を有する者。
  ただし、引き続き2年以上の営業経歴がある法人又は個人が主体となり設立し

 た組合等で、当該組合等の設立後2年に満たないものについては、2年以上の

 業経歴があるものとみなす。

⑷ 工場、営業施設等の管理状況及び食品衛生保持の状態が優秀であり、従業員に

 対し健康診断及び必要な検便を実施する等、衛生管理に万全を期している者

⑸ 指定した期日及び時刻に指定した量の学校給食用物資を仕入れ又は製造加工す

 る等の調達能力を有する者

⑹ 指定した学校給食用物資を、指定した期日及び時刻に指定した場所に納入で

 る配送能力を有するとともに、緊急な事態に即応できる態勢が整っている者

 これと同等の能力を有する運送業の許可を得ている専門の業者に委託することが

 できる者

⑺ 市税を滞納していない者

⑻ 営業に関し関係法令による許認可を必要とする業種にあっては、その許認可を

 取得している者

⑼ 営業規模に適した瑕疵担保保険に加入する等、十分な保証能力がある者

⑽ 学校給食用物資登録業者の指名除外等に関する規程の規定により登録の取消し

 を受けた者にあっては、その日から1年を経過した者

⑾ 調理済み流通食品類を扱う者にあっては、「学校給食用食品の規格・品質」(

 令和6年7月改正広島市教育委員会)に定める製造工場の基準を満たす者又はこ

 の基準を満たす者が製造した製品を販売する者  

認定期間

 令和7年4月1日から令和10年3月31日までの3年間に使用する給食用物資が対象です。

認定申請の手引

 認定を希望される場合は、認定申請の手引を確認の上、提出してください。

 

 1 令和7.8.9年度広島市学校給食用物資納入業者認定申請の手引 [PDF

  ファイル/1.36MB]

 2 学校給食用食品の規格・品質 [PDFファイル/1.04MB]

 3 学校給食用食品の規格・品質(運用資料) [PDFファイル/4.93MB]

提出書類

 下記提出書類をダウンロードし、申請受付期間内に必要な添付書類と併せて提出してください。

 ※ パソコン環境等により、ダウンロードができない場合は、あらかじめ本会に

  御連絡の上、来所いただければ配布いたします。

 

申請書等様式>(ダウンロード)

 

<添付書類>

商業登記簿謄本(正本)[法人]

身分証明書(正本)[個人]

営業許可証(写)[食品衛生法に基づく許可を要する事業所のみ]

食品衛生監視票(写)又は証明書(正本)[食品衛生法に基づく許可及び届出を要する事業所のみ]

決算書又は営業報告書(写)

市町税の納税証明書(正本)

印鑑証明書(正本)

生産物賠償責任保険(PL保険)証書(写)[保険に加入している場合]

返信用定型封筒・110円切手貼付

 

関係規程等

 1 広島市学校給食用物資納入業者選定委員会規程 [PDFファイル/91KB] 

 2 学校給食用物資の調達に関する規程 [PDFファイル/130KB]

 

学校給食で使用する主な食材の産地

 学校給食で使用する食材のうち、年間を通じて食べる分量が多いもの、使用頻度が高いものの産地です(産地については、順不同で記載しています。)。

 広島県内で全量確保が可能な米や小松菜、えのきたけ、もやし、ねぎ、牛乳(原料生乳)、鶏卵などは年間を通して原則広島県内産を使用し、地場産物の活用促進に努めています。

 なお、野菜等については、天候等の影響により産地が変更となる場合がありますのでご了承ください。

2024年度

   ◆ 令和7年1月分の主な食材の産地(予定)<pdf>

  ◆ 令和6年12月分の主な食材の産地(予定)<pdf>

   ◆ 令和6年11月分の主な食材の産地(実績)<PDF>

    ◆ 令和6年10月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

   ◆ 令和6年8月・9月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

    ◆ 令和6年7月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

    ◆ 令和6年6月分の主な食材の産地(実績)<pdf> 

  ◆ 令和6年5月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

    ◆ 令和6年4月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

2023年度

 

    ◆  令和6年3月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

    ◆  令和6年2月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

   ◆  令和6年1月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

   ◆  令和5年12月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

     ◆  令和5年11月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

   ◆  令和5年10月分の主な食材の産地(実績)<pdf> 

     ◆  令和5年8月・9月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

   ◆  令和5年7月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

     ◆  令和5年6月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

   ◆  令和5年5月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

   ◆  令和5年4月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

2022年度

   ◆  令和5年3月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

     ◆  令和5年2月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

       令和5年1月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

  ◆ 令和4年12月分の主な食材の産地(実績)  <pdf>

  ◆ 令和4年11月分の主な食材の産地(実績)<pdf>

 ◆ 令和4年10月分の主な食材の産地(実績)    <pdf> 

 ◆ 令和4年8月・9月分の主な食材の産地(実績)<pdf> 

    ◆ 令和4年7月分の主な食材の産地(実績)   <pdf>

 ◆ 令和4年6月分の主な食材の産地(実績)   <pdf>

 ◆ 令和4年5月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

 ◆ 令和4年4月分の主な食材の産地(実績) <pdf>

 

 
このページのトップへ